七夕
みなさん、こんにちはまだジメジメした日が続きますが、体調崩していませんか?気が付いたらもう1年の半分が過ぎてしまい、今日から7月です。本当にあっという間です。
7月と言えば、もうすぐ七夕。今まで、なぜ七夕というのか考えたこともなかったので調べてみると…
その昔、日本の行事として、【乙女が着物を織って棚に供え、神様を迎えて秋の豊作を祈ったり、人々のけがれをはらう】という神事がありました。
その乙女を、【棚機女(たなばたつめ)】そして、着物を織る織り機を【棚機(たなばた)】と言っていました。
時とともに、この行事がお盆を迎える準備として【7月7日の夜】に行われるようになりました。現在【七夕】を【たなばた】と当て字で読む由来がここから来ているのです。
7月7日の織女星にあやかり、機織りや縫製が上達するようお祈りする風習が生まれ、やがて、縫製だけではなく、芸事や書道、そして現在では様々な願い事をする風習が広がったのです。
だそうです。全然知りませんでした
現在、当院2階のキッズスペースに、笹の葉が飾ってあります。色とりどりな短冊と星などの飾り付けがとてもきれいです
私は、ペット(?)の亀についての願い事を書きました。今朝久々に外に出してみたら、私にびっくりしたのか、なかなか首を長く出してくれなかったため首が甲羅に引っ込んだままの写真です。
みなさんは、どんな願い事をしますか?
こんにちは
最近、また韓国ドラマにハマッテいます。
数年前にもハマッテしまって やっとマイブームが終ったと
思っていたのに・・・
韓国のドラマは長いので なかなか終わりません。
今 観ているドラマは最初の方に正体を明かしてしまって、
どーやって最後まで引っ張るのかなと思いながら観ています。
他にも面白そうなドラマがあるので
なかなか 止められそうもないです。
★大山犬まつり★
こんにちは。事務の工藤です。
6月5日に大山で犬まつりが開催されました。
庄内三大まつりの1つとされているお祭りです。椙尾神社に棲む化け物を
退治したメッケ犬に由来しており、椙尾神社の例大祭として300年以上の
歴史があるそうです。
ここ数年は子供が行列に参加する為、ゆっくり見物できずにおりますが、
普段静かな街がとてもにぎわい、素敵なお祭りだなと思います。
今年はミニからぐりを引いて歩きました。からぐりに付き添った為、肝心な行列の写真が撮れませんでした…..残念。
ですが、天候にも恵まれ、また一つ楽しい思い出が出来ました。
犬まつりに行った事のない方はぜひ来年参加してみてくださいね !!