お月見

2022年09月08日│日々のできごと

クリーンキーパーの井上です。今年の中秋の名月は、9月10日です。中秋の名月をめでる習慣は、平安時代に中国から伝わったと言われています。日本では中秋の名月は農業の行事と結びつき、「芋名月」と呼ばれることもあります。特に農作業に従事する人々は欠けたところのない満月を豊穣の象徴とし、秋の収穫の感謝を込めて芋や豆などの収穫物を月に供えました。諸説あるようですが、稲穂はまだ穂が実る前の時期であることから、穂の出たすすきを稲穂に見立てて飾ったと言われています。また、厄除け魔除けの意味もあるそうです。私が子供の頃は祖父が外玄関にすすきを、神棚には団子を飾っていましたがこのような意味があったとは是迄知らずにきました。ちなみに、団子は農作物の里芋に見立てたものだそうです。

9月10日は満月のようなので月夜ならすすきを飾って祖父を思い出しながら、そして幾年も続いてきた風習を噛みしめながら見上げてみようと思います。

コロナワクチン4回目接種

2022年08月04日│日々のできごと

こんにちは(‘ω’)ノ歯科助手の板垣です。

この間、コロナワクチン4回目の接種をしました。

皆さんは副作用はどうですか?

私は腕の痛みと、翌日37.9℃の熱がありました。(+_+)

感染者が拡大しているので、少しでも予防や重症化が防げるならと思い受けました。

自粛で楽しみが少ない日々ですが、小さな幸せを見つけながら過ごしたいと思います♪

ブラックボード更新しました😊

2022年07月14日│日々のできごと

こんにちは 歯科衛生士の後藤です。
梅雨も明けてとても暑い日が続いていますね💦
みなさん熱中症に気をつけて無理せずお過ごしください!

🌼ブラックボードについての情報です🌼
\歯医者に通っていれば虫歯・歯周病にならないと思っていませんか?/

定期的に歯医者に来ていただいていても、3ヵ月ごとの定期検診の場合、1日/90日しか専門的なお掃除ができません!専門的なお掃除も大切ですが、実は毎日のおうちでのケアも大切なんです😊

?どういうことに気を付けたらいいのか?

①磨き残しを減らす→歯ブラシだけでなくフロスや歯間ブラシを使って歯と歯の間の汚れをとりましょう

②歯を強くするフッ素を使う→歯みがき粉だけでなくフッ素入りのジェルやうがい薬を使う、フッ素のW使いがオススメです

③キシリトールを食べる→虫歯菌の力を押さえてくれるので食後やおやつ感覚で食べ続けてみましょう

④砂糖の摂取回数に気を付ける→砂糖を摂取すると虫歯菌は酸をつくり、この酸によって歯の表面が溶かされると歯に穴が空きやすくなるので、砂糖の摂取回数を減らすと虫歯予防につながります

定期検診+おうちでのケアで、虫歯や歯周病から歯を守っていきましょう!

この内容のブラックボードは9月まで掲示していますので、ぜひ歯医者に来てチェックしてみてください✨

 

 

PageTop