うさぎの歯
こんにちは、歯科助手の佐藤玲奈です
あっという間にもう6月。もう今年も残り半分になろうとしていると思うと一気に時の流れの速さを実感します💦
今年は兎年🐇 (年女です)
うさぎといえば、、、
先日、知人から「うさぎちゃんの歯が伸びてくるから月に1度くらい動物病院で歯を切ってもらってるんだ~」ということを聞いて、、えっっ!伸びてくるってどうゆうこと!?切り続けたらいつか抜けたりしないの??と想像がつかなくて疑問だらけで早速調べてみました。
わかった内容はこちらです↓
★うさぎさんはワンちゃんやネコちゃんと違った特有の歯の構造と形態を有している。
一番の違いは「常生歯」といい生涯歯を
形成し伸び続けること。切歯は1年で10~12cm、1週間に約2㎜程度伸びている。
だそうなんです‼‼
知っている方も多いですかね?
私は初耳で、私にとってはかなり衝撃的な事実でした!
どんどん伸びる歯を食べ物をすりつぶしたり、歯ぎしりをすることで歯の長さを調節してりして自分で歯を削っているらしいです。
他の生き物の歯について調べるのもおもしろいな~と思いました(^-^)只今、歯と口の健康習慣です🦷✨
歯について知ることで自分の歯の大切さにも気づかされますね♪
ブラックボード更新しました!
こんにちは、衛生士の後藤です !
医院のブラックボードを更新しました :-)
今回は虫歯になりやすいおやつと虫歯になりにくいおやつについてのお話です 。
おやつの中でも虫歯になりやすい物と、むし歯になりにくい物があります。
砂糖が多く入っていたり、歯にくっつきやすい物は虫歯になりやすいおやつです。キャラメル、グミ、あめなどがあげられます。
砂糖が少なかったり、歯にくっつきにくい物は虫歯になりにくいおやつです。おにぎり、せんべい、果物などがあげられます。
お子さんが食べているおやつはどちらのおやつが多いですか?もし砂糖が多く入っている物が多いなと思ったら、少しずつ砂糖が多く入っているおやつを減らしてみると、虫歯予防になります!
また、飲み物にも注意が必要です。ジュースや炭酸飲料、スポーツ飲料、乳酸菌飲料などの甘い飲み物にもたくさん砂糖が入っています。これらの飲み物も虫歯になりやすいので、甘い飲み物を飲む習慣がある方は1週間で飲む回数を決めて飲むようにして、飲む回数を減らしていきましょう。
しかし、むし歯になりにくいおやつでも、食べ方にも気をつけないと虫歯になってしまう事があります。
おやつを食べる時は
①時間を決めて食べる➡だらだらと食べ続けない
②食べる量を決める➡ジュースはコップに注いで飲む量を決める
お皿に食べる分だけおやつを出す
③食べたら歯を磨く、うがいをする
食事をするたびに歯は溶けてしまうので1日の食事の回数は4~5回におさめられると良いです
当院のブラックボードに虫歯になりやすいおやつ・なりにくいおやつについて掲示しているので、来院された際に是非ご覧ください!
ゴールデンウィーク
こんにちは 衛生士の佐藤まゆかです。
ゴールデンウィークに、愛知県岡崎市に行って来ました。
行きたかった祖父母のお墓参りを、やっとできました。
岡崎城も見てきました。
どうする家康の影響で、人がいっぱいでした。
家のいろりでは、ごへいもちを焼いてもらいました。
赤味噌が甘くて美味しかったです
楽しく過ごしました